2008.05.04 16:42
息子たちが大きくなってからこどもの日というのはただの休日になってしまいました。
このあたりはマンションが多く、鯉のぼりもベランダで小さく揺らめくだけ・・・。田舎で見られる大きな鯉のぼりを立てられるような庭を持つ家もほとんどなく3階建てばかり。
ちょっとさみしく感じますが、仕方ないですよね・・・。
我が家ではこいのぼりも五月人形も飾ることなく、普通に過ごします。ただ忘れないでいることは、『柏餅』と『粽』を頂くこと。
それもちょっと前に頂いていたのでうっかりしてました。
こどもの日・・・明日ですよね!お友達のブログにお邪魔したら『グリムス』でこいのぼりが泳いでいたので、我がブログ見てみたら・・・いました!
こういうの、嬉しいです!季節季節の行事を忘れないでいられます。
グリムスさんありがと~。。。
それにしても…暑いですね。
毎年GWを境に暑くなっているように思いますけど、昨日、今日とめっちゃ暑いです!
そんな中、次男は部活に出掛けて行きました。まだ衣替えではないので、真面目にカッターシャツに詰襟を着て。
この連休もしっかり部活です。
田舎に行きたい・・・部活も行きたい・・・どちらもは無理ですよね~。。。
悩んだ挙句『部活』を選択しました。
今日は恐怖の鉄棒だ!とか言ってましたけど、大丈夫かな?
握力がないとふっとんでいくそうで(^^;; ヒヤアセ・・・次男は骨折したことのある右手の握力が異常に低いので、鍛えないといけないそうです。
課題はたくさんあるようですね。
握力、柔軟性、腕の筋力etc・・・。
無事にご帰宅お待ちしています!
テーマ : ほのぼの・・・もらったよ~ん♪ - ジャンル : 日記
| グリムスの森 | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ |
この記事へのコメント
NoTitle
そうなんですよね~年々子供の成長と共に寂しくなりつつある連休・・しかも子供の日(´・ω・`)ウン・・・
嬉しいような寂しいような。。。
これが親のたどる道なんでしょーねぇ。
| とら。主 | URL | 2008.05.05 23:43 |
ですよね~(⌒_⌒; タラタラ
ほんとに何事もなく過ぎてしまいました・・・。柏餅と粽だけは5日にまた、食べましたけど、菖蒲湯は・・・(^_^; アハハ…
小さい時はおじいちゃん、おばあちゃんと五月人形を飾ってお祝いしていたんですよね。
今ではこどもの日のお祝いだけ頂く息子たちです。。。大学生になった長男も頂いていましたけど・・・。
ちょっと複雑な心境だったようです(;_ _)/
お久しぶりです!
子供の日。うちでは、かしわ餅とチマキ食べて、菖蒲湯に入りましたよ!
子供がいないので、「こいのぼり」は無しです(^_^;)
次男さん、体操部なんですね!カッコイイ~
骨折された事があるんだ・・・
それでもめげず部活に励まれてるって男らすぅい~!
頑張れ~!!