2007.10.16 15:21
モラタメさんの『もらえる』で家庭用浄水器がでました。
我が家はマンションなので、水道から出てくる水は1度タンクに留め置かれたものなんです。
もちろん毎年必ずお掃除はしてくれていますが、その水道からの水をそのまま飲む、ということができません。。。marronだけかもしれませんけど。
お料理に使う水は某スーパーのイオン水を頂いてきます。飲み水は買ったりしています。
このお水を頂いてくる作業が意外と大変で、毎日の事ですから・・・。
水道水が信用できないという事は問題ですよね。。。(´-ω-`;)ゞポリポリ
そんな時
この浄水器は
◆機 能◆
・ファインセラミックフィルターを使用しているので 細菌除去率は99.999%。
トリハロメタン、鉛などの有害物質を確実に除去できます。
・通水量が他社と比べて多い。(※ハイグレード、スタンダードタイプ)よってお米を
研いだり、野菜を洗う際たっぷり使える3.5リットル。
・カートリッジの寿命が一目でわかる。はがきで交換時期をお知らせしてくれる
システムも。
すごいと思いませんか、細菌除去率は99.999%なんですよ。これなら安心して飲めると思いませんか?
◆料 理◆
・『C1』を通した水は、水道水の様に「カルキ臭」がないから、お茶やコーヒーの味と
香りがとっても引き立ちます。
・微炭酸により料理の時間がぐっと短縮できる。ホットケーキもふっくら。
微炭酸?微炭酸って微炭酸のことですよね。。。シュワシュワするってことですか?
◆キッチンに◆
・くぎを使わずに壁に取り付けられるから賃貸でも安心して使えます。
そうなんです。これが大事です。。。結構穴を開けないといけないとかって言う商品が多くてなかなか浄水器を取り付けたいと思っていても無理だったんです。
しかも、これは
限られたキッチンスペースでも、おいしくて安全な水をお使いいただくため、スタンダードタイプの浄化性能はそのままに、さらにコンパクト化を達成したのが、ウォールタイプです。キッチンカウンターに掛けたり、背面の壁に両面テープで固定したり、蛇口から離れたデッドスペースに置いたりと、わずかな空きスペースがあれば設置ができます。
なんです。
もういうことないですよね(=^_^=)
細菌除去率は99.999%で、くぎを使わずに壁に取り付けられる、わずかな空きスペースがあれば設置ができる。
これは我が家にぜひ欲しい商品です!!!水汲みの苦労から、ペットボトルの買出しから開放される~~~。。。これ真剣に考えてしまうなぁ~(ー`´ー)うーん
テーマ : ヾ( ^ω^)ノワーイ - ジャンル : 日記
| モラタメ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |