2007.10.14 10:59
昨日おじいちゃんと話していたら、また通販で『梅干』を頼んだことが判明した。以前冷蔵庫に鎮座していた大量の梅干しを我が家で大半引き取ったというお話をアップしましたが、「また違うの頼まなあかんな~。」と確かにおじいちゃんは言っていた。。。やっぱり・・・(´ヘ`;)とほほ・・。
塩分の取りすぎは駄目なんだよ~。水分取り過ぎになっちゃうんだから~~Σ(´Д`;) うあ゙
と思っていたら「それと・・・。」
「うん?それと・・・( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 」
「後、お茶も頼んでんy(^ヮ^)y前のは飲んでしも~たから。」
「ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ お茶ですか・・・。もう、なくなったん?」
「あんま美味なかったてん。もうちょっとええのん頼んだわ。」
どういうこっちゃ。。。確か二十日程前に3袋あったはず。それを飲んでしまった・・・w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
それは明らかに飲み過ぎというんです!
そんなになくなっていたとは、全然気づいていなかった。
おじいちゃん自覚して下さい。お願いだから。。。水分抜かれるとしんどいねん。。。そうですね。それはわかってますよね。。。でものどかわくねん。。。少しは我慢しましょう。。。飲まなおられんわ。。。せめて自分が1日どれだけの水分を取っているのか計ってみてください。。。そんな飲んでへん!。。。いや、自覚して下さい。。。飲んでへん!!。。。飲んでるって。。。飲んでへん!!!。。。さいですかプチッ… =D――(* ̄∇ ̄)ノ ピタッ…
また梅干し引き取らなきゃいけないのかい。。。まだ前のが残ってるちゅ~ねん。。。確かにあの梅干しあんまり美味しくなかった(´-ω-`;)ゞポリポリ
テーマ : あ゛ぁ゛――(●`Д´●)――!!!! - ジャンル : 日記
| おじいちゃんのこと | コメント(3) | トラックバック(0) | ↑ |
この記事へのコメント
おじいちゃん、いくつ?
うちのおじいちゃん(ダンナの)たら
かなりボケてきてるのか、食べ物に対して
すごい執着です・・・
それにはまだ遠い感じもするんだけど
でも年とって水分撮りすぎは おしっこが(-。-;)
しかも塩分取りすぎもだめよねぇ。
梅干、最近では漬けなくて塩分控えめを買って食べてるおじいちゃんですが
それでも かなり気になりますよね。
marronさんも梅干消費に苦労してるんですね(* _ω_)...アヒョ
無理して食べちゃだめよー。
自分の体の事も考えないとね(((uдu*)ゥンゥン
| とら。主 | URL | 2007.10.14 20:44 |
大事な事をいくら説明しても、解らない、いや解ろうとしないのは、ほんとイラッとしますよね。
これからも大変でしょうが、美味しい物かなにかでストレス発散して頑張ってください。
いや、食べ過ぎたら今度はmarronさんが成人病になっちゃうってば・・・
| yori | URL | 2007.10.15 02:41 |
おじいちゃんは78歳かな。
頭はしっかりしてるんだけど、なかなか頑固で人の言う事は全然聞いてくれないんです(´-ω-`;)ゞポリポリ
今一人暮らしで誰も健康管理はしてくれないし、好きなものを好きなときに食べてるみたいで・・・。
そういえば「大福2個でっかいの買ってん^ω^ 」とも言ってたな~。
それもお腹の中に消えていったんでしょうねぇ~ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
梅干しは健康にいいから1日1個食べたらいいよなんて言うのを聞いたことがあるんですけど、続くときついですよ~。。。いくら身体に良くても食べ過ぎちゃ駄目ですよね。
気をつけま~す。
☆yoriさん☆
いえいえ、我が家でもおじいちゃんとのやり取りは笑い話になっちゃいま(^m^ )クスッ
自分でこうだと思うと、いくらまわりが違うと言っても認めなくて、穏やかに会話を進めるのが一苦労。
旦那なんかついむきになって「もう知らん。勝手にしたらええんや!」と言いつつも、自分の親だからでしょう~、また同じことで喧嘩してます。
やっぱり心配なんですよね。
marronのほうはちょっと距離があるというか・・・だからなんとか冷静に話ができますけど。
このやろ~ヾ(・_・;)チョット‥ と思うときも、時々( ̄ー ̄;)ゞわりぃわりぃ
そんな時は熱いお茶と和菓子がいいですねぇ~。。。にゃる~(σ^▽^)σ
| marron | URL | 2007.10.15 15:20 | 編集 |